menu

Takinoue’s Profile

瀧ノ上正浩(Masahiro Takinoue)
  • 東京科学大学 情報理工学院 教授
    東京科学大学 総合研究院 自律システム材料学研究センター(ASMat) 教授 [兼務]
  • 博士(理学)・生物物理学者
  • ORCIDresearch map
  • E-mail: takinoue (at) comp.isct.ac.jp
    masahiro.takinoue (at) takinoue-lab.jp
  • 担当授業
  • [English version]

Remarks

専門分野 / Research Area of Expertise

生物物理学(Biophysics)、応用物理学(Applied Physics)、応用情報学(Applied Information Science)、システム科学 (System Science)

研究分野 / Research field
  • 情報生体高分子の物理学, DNAナノテクノロジー, ソフトマター科学 / Physics of Information Biomacromolecule; DNA Nanotechnology; Soft Matter Science
  • 分子コンピューティング, 分子プログラミング, 分子ロボティクス / Molecular Computing; Molecular Programming; Molecular Robotics
  • 人工細胞学, ボトムアップ型合成生物学 / Artificial Cell Systems; Bottom-up Synthetic Biology
  • ナノ・マイクロ科学, MEMS, マイクロ流体工学 / Nano&Micro Science and Technology; MEMS; Microfluidics
  • 非線形非平衡科学 / Nonlinear Nonequilibrium Science
  • 物理・化学シミュレーション / Physical and Chemical Simulation
略歴
  • 2024年10月-: 東京科学大学 情報理工学院 情報工学系 教授
    知能情報コース/人間医療科学技術(ライフエンジニアリング)コース/物質・情報卓越コース/情報工学コース
    • 総合研究院 自律システム材料学研究センター (Research Center for Autonomous Systems Materialogy; ASMat) 教授 兼務
    • 生命理工学院 生命理工系 生命理工コース 副担当
    • 工学院 システム制御系 システム制御コース 副担当
  • 2022年4月-2024年9月: 東京工業大学 情報理工学院 情報工学系 教授
    知能情報コース/ライフエンジニアリングコース/情報工学コース
    • 科学技術創成研究院 自律システム材料学研究センター (Research Center for Autonomous Systems Materialogy; ASMat) 教授 兼務
    • 生命理工学院 生命理工系 生命理工コース 副担当
    • 工学院 システム制御系 システム制御コース 副担当
  • 2016年4月-2022年3月: 東京工業大学 情報理工学院 情報工学系 准教授
    知能情報コース/情報工学コース
    • 生命理工学院 生命理工系 生命理工コース 副担当
    • 工学院 システム制御系 システム制御コース 副担当
  • 2015年4月-2016年3月: 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 知能システム科学専攻 准教授
  • 2011年4月-2015年3月: 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 知能システム科学専攻 講師
  • 2009年4月-2011年3月: 東京大学 生産技術研究所 特任助教 (竹内昌治研究室)
  • 2008年4月-2009年3月: 京都大学 大学院理学研究科 物理学第一教室 博士研究員 (吉川研一研究室)
  • 2007年4月-2008年3月: 日本学術振興会特別研究員 (PD)
    (東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系 陶山研究室)
  • 2007年3月: 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了(陶山明研究室)
    博士(理学) (東京大学)・2007年(平成19年) 3月22日・甲第22100号 link
  • 2004年3月: 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修士課程修了(陶山明研究室)
  • 2002年3月: 東京大学理学部物理学科卒業
兼任等
  • 2022年8月-2024年3月: 東京工業大学 国際先駆研究機構 (IRFI) リビングシステムズ材料学研究拠点 (LiSM) 教授 兼務
  • 2018年9月-12月: Département de Chimie, École Normale Supérieure (ENS Chimie), Paris 招聘教授(在外研究,Baigl Lab.)
  • 2011年5月-現在: 東京大学 竹内研究室(情報理工学系研究科/生産技術研究所)協力研究員
  • 2011年12月-2015年3月: JSTさきがけ「細胞機能の構成的な理解と制御」 研究者
  • 2013年1月-3月: お茶の水女子大学理学部非常勤講師
  • 2006年4月-2007年3月: 日本学術振興会特別研究員 (DC2) (東京大学陶山研究室)
表彰・受賞等
  • 令和4年度 手島精一記念研究賞 研究論文賞(共著, corresponding author)(2023年3月14日)
    「Sequence-based engineering of dynamic functions of micrometer-sized DNA droplets」
  • 令和2年度 化学とマイクロ・ナノシステム学会 奨励賞(2021年5月17日)
    「バイオソフトマター物理による分子ロボティクスの創成」
  • Tokyo Tech-Astellas Rx+ INnovation Award (Tech ARINA) 2019(2019年12月23日)
  • 平成29年度東工大教育賞優秀賞(共同受賞)(2019年2月1日)
  • Future Leaders of Science and Technology in Society (STS) forum 2017
  • 平成29年度 文部科学大臣表彰 若手科学者賞(2017年4月19日)
    「人工細胞構築の生物物理に関するナノマイクロシステムの研究」
  • 平成28年度「東工大の星」(2017年3月28日)
  • Hot Article Award, Analytical Sciences(共著, corresponding author)(2016年1月10日)
  • 第18回工学教育賞・業績部門(共同受賞)(2014年8月28日)
  • 平成25年度「東工大挑戦的研究賞」学長特別賞(2013年10月17日)
  • 第2回「明日の象徴」研究者部門(2013年10月2日)
  • 理化学研究所 Genomic Sciences Research Complex (GSC) 七夕フェロー (2011年8月25日)
  • 情報計算化学生物学会 2003年大会 優秀ポスター賞(共著, first author) (2003年9月19日)
所属学会・研究会
  • 生物物理学会
  • 応用物理学会
  • 化学とマイクロナノシステム学会
  • 「細胞を創る」研究会
  • 分子ロボティクス研究会
  • 計測自動制御学会
学会活動等
  • 日本生物物理学会: 運営委員 (2012-2013), 代議員 (2016-2018, 2021-2025), 「生物物理」誌編集委員 (2014-2015), 分野別専門委員 (「人工生体分子システム」(2012-2016),「DNAコンピューティング」(2017, 2019,2022,2023))
  • 「細胞を創る」研究会: 評議員 (2012-2015, 2017-2020), 副会長 (2018-2019), 会長 (2019-2020)
  • 計測自動制御学会 分子ロボティクス研究会: 幹事 (2010-2016), 副主査 (2017), 主査 (2018)
  • International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (µTAS): Technical Programming Committee (TPC)(2022-)
最近の主な研究プロジェクト / Recent Research Grant
  • Human Frontier Science Program (HFSP), Physical Regulation of Genome
  • 学術変革領域(A)「ゲノムモダリティ」,DNAナノスケールのモダリティ
  • 科研費・基盤研究(A),ディジタルー分子情報変換によるマクロファージ型分子ロボットの構築と制御
  • 旭硝子財団(若手継続),DNAナノ構造の液滴界面自己組織化による環境応答可能な細胞型分子ロボットの創製
  • 旭硝子財団(研究奨励),液滴界面での DNA フラクタルマイクロ構造の形成と機能性分子ロボッ トへの応用
  • 科研費・基盤研究(B),自己複製する非平衡動的なDNA人工細胞の創成
  • 科研費・基盤研究(B),マイクロ非平衡場の制御による細胞サイズ分子ロボットの動的自己組織化と自律運動
  • 科研費・新学術領域研究「感覚と知能を備えた分子ロボットの創成」
  • JSTさきがけ「細胞機能の構成的な理解と制御」,非平衡人工細胞モデルの時空間ダイナミクス定量解析