博士論文・修士論文・卒業論文のテーマ
2023年度
D論(生命理工学系)
- 液-液相分離液滴界面を利用した機能性DNAオリガミマイクロカプセルの構築, 博士(理学)
M論(情報工学系)
- DNA液滴の相分離シミュレーションのための粗視化モデルの開発
- 協同的な分子反応による化学振動反応の数値解析
M論(生命理工学系)
- 核酸診断のための増幅機能を持つDNA液滴コンピュータの開発
卒論(情報工学系)
- 機械学習と分注ロボットによるDNAゲル生成実験の自動化
- DNAゲルの拡大収縮のサイズ解析とシミュレーションモデル
2022年度
D論(生命理工学系)
- Construction of molecular computers using functionalized DNA droplets, Jing Gong, Ph.D. (Doctor of Science)
M論(情報工学系)
- 長鎖一本鎖DNAのDNA液滴内での分布に関する数値シミュレーション
M論(生命理工学系)
- DNA液滴と長鎖DNAの相互作用と分配に関する熱力学的研究
- Construction of DNA hydrogels using 3D DNA nanostructures with anisotropic binding ability (異方的結合性を有する3次元DNAナノ構造体を用いたDNAハイドロゲルの構築)
卒論(情報工学系)
- リバーシブルな DNA 液-液相分離による分子コンピューティング用スイッチの構築
- 自律駆動する DNA 液滴の構築と分子シミュレーション
2021年度
D論(情報工学系)
- Self-assembly and actuation of soft matter colloids for molecular robotics, Marcos K. Masukawa, Ph.D. (Doctor of Science)
M論(情報工学系)
- DNA の塩基配列設計によるDNAマイクロカプセルの構築
- Formation and numerical investigation of liquid-liquid phase separation droplets based on artificial RNA nanostructures
- マイクロ粒子の自発的集団運動の形状依存性に関するシミュレーション
M論(生命理工学系)
- DNA 液滴の自己複製に向けた分裂制御と増幅機構の開発
M論(システム制御系)
- Formation of DNA Hydrogels Using a Small-volume Droplet Microfluidic System
卒論(情報工学系)
- oxDNA による凝集制御用 DNA オリガミのシミュレーション
- 化学反応を伴うDNA 液滴の相分離のための 3D シミュレーション
2020年度
M論(情報工学系)
- 化学反応を伴う DNA 液滴の相分離のダ イナミクス解析のための粗視化 Brown 動 力学シミュレーション
M論(システム制御系)
- 液-液相分離現象を伴うDNA ゲルによる核酸センシング
卒論(情報工学系)
- Simulated Annealing法を用いたDNA 液滴の蒸発問題の改善
- 電気制御型ドロップレットリアクタによるDNA コンピューティング反応の制御シミュレーション
2019年度
M論(情報工学系)
- 熱力学的特性に基づくDNAマイクロゲルの構築と光照射による制御
- DNA ナノ構造体の相分離を利用したドメインを持つマイクロゲルカプセルの構築
卒論(情報工学系)
- 二次元分子動力学のインタラクティブなシミュレーションツールの開発
2018年度
M論(情報工学系)
- 熱力学的特性に基づくDNA マイクロゲルの構築と光照射による制御
- メモリ機能を有する DNA 論理回路の設計・構築と情報量の計算による解析
卒論(情報工学科)
- DNA ゲル-液滴-溶解の相転移の 数値シミュレーションによる解析
2017年度
M論(情報工学系)
- マイクロ液滴界面を利用した RNA 転写可能なDNAマイクロ構造体の構築
- DNA オリガミによる細胞型分子ロボットへの光応答機能の導入と解析
- DNA transportation with droplet microfluidic-based dielectrophoresis system
卒論(情報工学科)
- Cluster-cluster aggregationモデルに基づく球面上の DNA マイクロゲル形成のシミュレーション
2016年度
D論(知能システム科学専攻)
- マイクロ粒子の形状・外力場の非対称性により生じる方向性をもった自律運動の構築と解析, 早川雅之, 博士(理学)
修論(知能システム科学専攻)
- 確率モデルによる複雑形状マイクロ粒子の運動シミュレーション
- マルチリアクタ間の時間離散的な相互作用による形成パターンの解析
卒論(情報工学科)
- 鋸歯状電場下で生じる微粒子の集団運動シミュレーション
2015年度
修論(知能システム科学専攻)
- 人工細胞組織を目指したハニカム型マイクロゲルネットワークの構築
- 微小液滴を用いた人工細胞間の相互作用の動的制御
2014年度
修論(知能システム科学専攻)
- ランダム力に駆動されるマイクロモーターの有向並進・回転運動の力学モデル
- 自転公転遠心を利用したマイクロ流体の制御によるらせんファイバーの構築
卒論(制御システム工学科)
- 細胞制御のためのマイクロ流体デバイスの構築
2013年度
修論(知能システム科学専攻)
- 細胞サイズ分子ロボットの構築のためのDNA マイクロカプセルの設計と作製
- 表面張力流と拡散流を利用した複雑形状マイクロゲル作製システムの開発
卒論(制御システム工学科)
- 光センシングによって自律的に変形する生体分子ロボットの構築